自分と上手に付き合える専門家
マミーです!
私、昔はずっと人に「思いやり」「優しさ」とかを与えるのが苦手って思っていたんです。
人の為に何かをしても「嬉しい」とか「良かった~」って感情があまり浮かんでこないんですよ。
ホワンと温かい気持ちとかまるで浮かんでこなくて・・・
「優しさ」とか持っている人はそういうホワンとした温かい気持ちが必ず感じられるって思っていて・・・
でも今やっとそれは関係ない事に気づいたんです。
ずっとネガティブ思考だったから「ネガティブ感情」はすぐに感情としてに浮かんでくる。
嫌な思いだっかたり、悲しかったり、悔しかったり・・・
でも逆にポジティブの感情って浮かんできにくい。
「嬉しい」「楽しい」「やったあ」「よかったね~」「愛する気持ち」などなど。
私ってポジティブ感情が感じられないから、「人を大切にする気持ちとか少ないんだ」「どうでもいいと思っているんだ」って思っていた時がありました。
そして人を「愛する」や「大切に思う」ていう気持ちが私はなぜ足りないのかな・・・
今まで親などに「愛を与えられているのに慣れているから、私から与える事できないのかなあ」
色々憶測でかんがえて、悩んだことがありました。
でも自分に感じにくいから「持っていない」「ない」とは違うって事に気づいたんです。
ネガティブに考える時期が長かったからネガティブ感情を感じるのは得意である。
その頃はポジティブ感情よりネガティブ感情ばかり出ていたから、ポジティブ感情を感じる・・・という事が少なく、忘れてしまったんだ・・・
体の筋肉と同じで、使わないと正し使い方がわからなくなるのと似ていると思います。
ポジティブな感情を体感覚で感じる事をしてこない時期が長かったから、感じ方を忘れてしまって、感じにくくなっているだけ・・・
ポジティブに感じられないから「自分は愛も与えられない人間だ・・・」とか「楽しさを感じられない暗い人間だ」とか「優しい気持ちを感じないから心の冷たい人間なんだ・・・」
というのとは違うのです。
先程、「筋肉」に例えましたが、「ストレッチ」で正しい姿勢や「筋肉」を使えるようにするのと同じで、感情もリハビリではないですが、忘れたものを思い出すのは「訓練」だと思います。
私はちょっと前に「わざと誇張して笑ってみる」とか色々ポジティブ感情を出すという事をやってました。
最初は感情が伴わないのですが・・・
でもね、少しずつ感じられるようになってきたんですよ!
本当にあまり出さずにいた感情って子供の頃は簡単にできても、本当に忘れちゃうんですよね。
ポジティブな感情が中々感じられない・・・や出せないって思う人は
是非1人でいる時に
「誇張して笑ってみる」とか
ポジティブ感情を出す
「訓練」をやってみてください。
必ず今まであまり感じられなかった感情も感じられるようになれます♪