ファーストペンギン

3ヶ月でストレスを溜めないマインドを手に入れる
ストレスマネジメントコーチング

セッションのご相談・お申込みはこちら
  • HOME
  • コンセプト
  • プロフィール
  • メニュー
    • ストレスマネジメントコーチング
    • 体験コーチング
  • お客様の声
  • ブログ
  • HOME
  • コンセプト
  • プロフィール
  • メニュー
    • メニュー 一覧
    • ストレスマネジメントコーチング
    • 体験コーチング
  • お客様の声
  • ブログ
  • 会社概要
  • お申込み専用フォーム
  • HOME
  • ブログ

ブログ

「頑張らないといけない」と頑張りを辞められない人へ・・・

どれだけ頑張っても「やれた」という満足感が得られない。もっとやれたと思う・・・と足りない所ばかり探してしまう!こんな事ありませんか?サボる事はないし、真面目にやっている...

  • ブログ
2021.10.07

何が出来ても「足りない」と思う思考のクセを手放す為に・・・

自分軸の作り方コーチのマミーです!「~であるべき」「もっと~しないといけない」そう思って何が出来ても出来てない所や反省点を探してしまう。上には上がいる。...

  • ブログ
2021.10.04

「自分の出来る事」が見つからない人が「出来る」を見つけるやり方

自分は人より劣っている。「出来る事なんてない」「出来ない事ばかりだ」そう感じてしまっている人!1度、「当たり前にやっている事」を書き出してみて下さい。出来る事を...

  • ブログ
2021.09.30

「自分に満足する」為に必要な事はなに?

自分軸の作り方コーチのマミーです!今日、「LIBING京都」で自己肯定感に関する記事を読みました!!自分に満足できているかのアンケートで「満足していない、全くしていない」が約4...

  • ブログ
2021.09.24

物事をネガティブに考えてしまうのは“マイナスの保険”をかけているからかも?

自分軸の作り方コーチのマミーです。 「何でもネガティブに捉えてしまう・・・」「まだ起きてもいないことをネガティブなほうにばかり考えてしまう」そんなふうに悩んだ...

  • ブログ
  • 未分類
2021.09.20

やりたい事が見つからない人にどうして「自分軸」を持てるって言えるの?

自分と上手に付き合える専門家マミーです! 昨日、やりたい事が見つからないから「自分軸」持ててないという事ではないっていうお話をしました。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓https...

  • ブログ
2021.09.12

やりたい事が見つからない人は自分軸がないの?

自分と上手に付き合える専門家マミーです!やりたい事が見つからない人は「自分軸」がないと考えている人がいるようです!人によっては自分の進みたい方向や使命みたいなものがある...

  • ブログ
2021.09.11

「勝ち負け」を基準にしていませんか?

自分と上手に付き合える専門家マミーです!人との関わりの中で「勝ち負け」で判断してしまっていませんか?勝てば満足負ければ相手をねたんだり♪結果を受け入れら...

  • ブログ
2021.09.08

「正しいと思う考え」は人それぞれ!

自分と上手に付き合える専門家マミーです!この間、ある人からお礼を言ってもらえなかったんですよ。話せば長くなるので、割愛しますが、私は子供の頃から”行儀作法”を厳しく言わ...

  • ブログ
2021.09.02

「価値観」を決める事で「自分軸」を持てるの?

自分と上手に付き合える専門家マミーです!こんな「質問」を目にしました!自分の中で軸がぶれてしまいます。「自分軸」となる「価値観」の決め方を教えてください。これを...

  • ブログ
2021.08.31
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次へ

ストレスマネジメントコーチングの
ご相談・お申込みはコチラ

ウェブで相談・お申込み
LINEで相談・お申込み

カテゴリー

  • お客様の声
  • お知らせ
  • ブログ
  • 未分類
  • 自分軸の手に入れ方コラム
  • 自己肯定感

新着記事

  • 本を出版致しました!
  • 自己肯定感が高いってどういう人と思いますか?
  • 新たな世界に飛び出す時、1人きりで頑張ろうとしないこと!
  • 「Points of You®コーチング入門編」セミナーを開催します
  • 問題が問題で無くなった
  • 12月12日「自己肯定感を高めるセミナー Part1」
  • どれだけ“すごい”人が周りにいても比べる必要は無い
  • 周りに耳を傾けることの大切さ
  • ありのままの自分を認めるのが「自己肯定感」とすると不良が肯定したら、抜け出せなくなるんじゃないの?
  • 自分が「基準」になるだけで、人に振り回されたりすることがなくなります!
ファーストペンギン

〒612-8059 京都市伏見区南部町43-1-1008

MAIL:info@firstpenguin-kyoto.com

  • HOME
  • コンセプト
  • プロフィール
  • お客様の声
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • ご相談・お問合せ
  • メニュー
    • ストレスマネジメントコーチング
    • 体験コーチング
  • お申込み専用フォーム
Copyright (C) First Penguin . All Rights Reserved.